オレンジキャットの育成日記

ナマズ好きの大阪人です。 オレンジキャットがタイトル通りメインのはずですが、あまり登場しません。 ほとんどがナマズ以外の話題だと思います。
飼育生体:オレンジキャット/ウッドキャット/ジャガーキャット/スネークヘッド/シクリッド/ザリガニ


オレンジキャットの育成日記


2014年10月26日開始


オレオ

オレオ(2015年5月31日撮影)

リッツ

リッツ(2015年5月31日撮影)

カテゴリ:熱帯魚 > 全般

三連休も今日が最後。
明日から仕事だと思うと憂鬱になりますね・・・。

というわけで、明日が少しでも楽しくなるように
今日は新しい水槽でワイワイやっちゃいました!!



本日12時すぎ、予定通り新しい水槽が届きましたよ! 
ヤマトのにいちゃんに水槽ってバレルとちょっと恥ずかしいお年頃w


そして昨日空けておいた場所にとりあえずそのまま置いた時の写真。 

DSC04771

思ったよりもでかい!
ちょっと奥様からお小言いただきましたが、なんとかお許しをいただきました。


さてちょっとここで家族で近くに遊びに行きまして・・・


・・・時間がたって夕方前。子供らを寝かしつけて開梱の儀


まずは水槽台です。

DSC04773

思ってたよりもすごくいいです。
上下コンパネ設置済みとは予想してなかった・・・
重量はそれほどないですね。水槽の方が重いくらいです。

高さは80cm少々です。


そして水槽。


DSC04774

どーーーーーーーーーーーーーーーん!!
いかがですか!!

我が家二台目のキューブ水槽です。
メインが60cm。これは50cm。

60cmのとは違う会社に作ってもらいました。
(前の会社は倒産してました。。。悲しい。

初のセンターフランジ付きです。ちょっと感動ですね。
底は黒アクリルです。
50cmキューブなので水量は最大125リットル。
60cmワイドとほぼ同じ容量ですね。
60cmワイドを選ばなかった理由ですが、
実際のところ、60cmワイドよりも50cmキューブの方が高いと思われがちですが
アクリル水槽だとそれほど変わらないんですよ。
というか価格イコールクオリティなので、値段は高い方がよいです。
ガラス水槽だと大量生産のおかげで規格水槽が安いですが
アクリル水槽って"規格"がないので、好きなサイズを注文できます。

ちなみに今回注文した会社だと、
高さ45cmと50cmではアクリル板の厚みが違うような気がします。
というわけで、結果的に60cmワイド水槽の方が「アクリル板が薄いから」安いです。
※ もしかすると接着方法も溶剤と重合で違うかもしれません。。。
  なんとなく見た目重合でないかと思わなくもない。。。



ところで、今回水槽と水槽台は同じ会社に注文しました。
上記の通りメイン水槽の購入先は悲しいことに倒産しておりましたが、
水槽台の購入先は元気に営業されているようでした。
水槽台はすごく気に入っていたので見積もりしてもらったのですが、、、
3年前よりもかなり高くなってしまっていたのであえなく断念。
今回は水槽台もいっしょに作ってくれるという会社にお願いしました。
木製水槽台よりも鉄製アングル台の方がはるかに安いんですよ。





というわけで、さっそく注水しました。

DSC04793


様子見ってことで6割程度の注水です。
生体は45cmハイにいた子たち、(でっかいオスカーはそのまま居残り)

様子見は私だけじゃなく子供たちも。
顔出しNGですが、3歳の子供らです。左が息子。右が娘。



この水槽に入居した子たちは・・・
セルフィンプレコ(ブリード 25cm程度)
ウッドキャット 4匹 12cm程度?
オスカー タイガー 6cm程度
オスカー レッド 8cm程度
オスカー ワイルド コロンビア 6cm程度

そして45cmハイに居残りの・・・
オスカー アルビノ レオパード 22m程度?


上のオスカー3匹ですが、みんな変な色ばっかで
大きくなった時にどんな色になるのかちょっと不安w
ブリードの2匹はチャームで通販
ワイルドの1匹はエキスポシティで購入。(元々期待できなさそうな色合いだったw)






以上で今日のところは終わります。
冒頭の写真にでかいフィルターが写っていますが、それは次回に。
この水槽用に購入したものなので水いっぱい入った暁には設置します。
それよりもこの水槽のヒーターが50wなのでちょっと急いで買わないと!
というかヒーター(100w)は買ったけど、サーモがなかったというオチ!
 

最後に、アクリル水槽は保温性能抜群です!
50cmキューブでも100wヒーターで冬を越せます。
60cmキューブなら150wで十分です。
ただし安全のため二系統にした方がよいですよ!
故障で全滅は避けたいですしね。

では。


明日新しい水槽が届きます!!

というわけで導入準備を行いました。

DSC04764


場所はメイン水槽ととなりの45highの間です。

このスペースを見る限り大したものじゃないですがー。
大したものじゃなくても買う側は明日が楽しみなんです!

水槽絶賛増殖中です。

① 60キューブメイン水槽
② 45highサブ水槽(ここの生体が新水槽に移ります)
③ 20リットル程度の飼育ケース(ザリガニ)
④ 8リットル程度のプラ水槽(ヌマエビ)
⑤ 明日(?)公開ニュー水槽

 

VisualStudio2015Update3の アップデートにまだ大分かかりそうで暇つぶしです。

こんなの飼いたいあんなの飼いたいとか
誰でも夢は持っていると・・・思っています。
が、現実は難しい・・・そんな人が大半だと、思っています。


と、いうわけで私の夢とか。
遠くてはかない夢
未来でかなえれそうな夢
そして直近の夢(これは夢なのかな?)

今日は文字ばかりで写真はありません。

私が熱帯魚飼育を始めたのは6年くらい前でしょうか?
最初のころはいろいろちっこい種類を飼っていましたが、
そのうちに自分が好きな魚種に気づきます。

そうです。ブログのタイトルにもなっているナマズです。
キャット、プレコ、ドラス、タティアetc
いろいろありますが、中でもやはりキャットが好きです。
ザ!ナマズですね。でかい口でちっこい目、そしてどんくさそうな顔が特徴です。

オレンジキャットはもちろんすごく好きなのですが
実は一番好きな種類が別にいます。
これが儚い夢というやつなのですが、レッドテールキャットです。

なぜ儚いかというと、こんなものまともに飼える水槽を用意するのは未来でも無理だろう
ということで、多分死ぬまででも飼えないからです。

レッドテールキャットはかなり有名な魚です。
別に熱帯魚飼ってなくても、淡水魚がいる水族館には大体いてるんじゃないかと思います。
ホームセンターの熱帯魚コーナーにも結構な確率でいます。
熱帯魚専門店には言わずもがな。

価格にすると1000円ちょっと。ちっこいのだと6mくらいのが売っています。
そりゃもーめっちゃかわいいですよー
ちっこくても立派にレッドテールキャットです。
※ ご存じなければ是非検索してみてください。

そう思って買ってしまうと、、、これが結構成長が早いらしくすぐに30cmサイズになって
どんどんどん大きくなって・・・ついには1mオーバーになるそうです。
盆栽飼育しないとなると、多分奥行90cmはいるでしょう。
そうなると幅150~180cmの水槽が必要になります。
180cm水槽は水入れると1.5tになります。
この規模になると一軒家でも床下補強なしでは置くことはできません。

やったらえーやん!?

って言ってしまえばそれまでですが、勢いでできるものでもないと思います。
そもそも今は賃貸住まいなのでw







さてさてかなえれるかも?って思っている飼育魚です。

レッドテールキャットとは全然違いますが、
オスフロネームスグラミーという魚です。
アナバス最大種で、大きいものになるとこれまた1mサイズにもなります。

レッドテールキャットと同じやん!飼われへんやん!

一蹴されそうな気配がむんむんしますが、これは「大きなもの」でも話
オスフロにはちゃんとちっこい種もいるのです!!

といっても60cmくらいだそうですが
これだと120cm水槽で飼えそうです!

オスフロはさほど有名でないので、是非検索してみてください。
たまにホームセンターにもいますが、あまり関心持たれない子だと思います。

成長すると非常に気が荒くなるようで、ついでに不細工にもなるようです。
この子はいつか飼ってみたいです!




さてさて最後は直近の夢です。

直近とは何のことかというと、買おうとすでに画策しているからです。
それが何かというと・・・
ウルトラスカーレットトリムプレコです。通称ウルスカです。
トゲトゲトリムの代名詞ですね。

実は結構前にベビーサイズを飼ったことがあるのですが、私の不手際で死なせてしまいました。。。
あの時は本当に大惨事でした。悔やんでも悔やみきれません。


というわけでリベンジをしようと考えています。
ただ問題が二つありまして、
一つは場所(水槽)の問題です。
実は新しい水槽を買います。明後日届きます。
今使っている45cmHigh水槽の子たちを新水槽に移すんですが
空になったこの水槽で単独飼育したいなー、と。
問題はどこに置くか、それとついでに嫁さんが反対しないか、ですw

もう一つの問題。
こっちはちょっと困っています。一つ目も困っていますけどね。

もう一つはウルスカがいないこと。つまり買えないんです。
正確には最近アクアFに20cm級が結構入荷したそうです。
他のショップにもたまに在庫を見かけます。

ただ、、、ほしいベビー~10cmちょいサイズの子が皆無!
(かねだい草加にいるみたいですが、ちょっと怖いので除外してます。)

私は育てることに楽しみがあると思っているので、最初から大きい子だとダメなんです。
今年いっぱい粘ってみるつもりです。

ちょっと前まで結構入荷あったような気がするんですが、最近入荷少ないですね。
輸出規制でしょうか?
ウルスカの輸入時期は秋から冬くらいな気配があるのでまだまだ期待しています!


















 

新しい魚も買わないし、平和な魚生活していますので、
なかなか話題がありません。
平和といってもパラクロミスはわりと小競り合いをしていますし、
オレンジキャットは何かしら動くものにかぶりつこうとしています。
 
そういえば最近はあまり魚が大きくなってないですね。
餌が足りてないのか、過密なのか?(過密だとは全く思っていないですが・・・)

ところで餌で思い出しましたが、うちの魚達にいろいろ餌を与えていますが (人工餌のみ)
カーニバル・キャット・プレコ、おとひめ・グロウF等々。 
その中でなぜか一番人気がプレコなんです。
パラクロミス、オレンジキャット、スネークヘッド、プレコ・・・つまりポリプテルス以外
全員プレコを食べています。
プレコって確か植物性のものを含んでいるので、体調や寿命に影響でないといいのですが。


さてさて表題の件です。 
もうすぐ9月ですが、気温は相変わらず・・・というかある程度涼しくなりましたが
たまに暑い日がやってきたりしていますね。
でももうさすがにエアコンなしで寝れるようにはなりました。
というわけで準備というのはヒーターです。

今はサーモスタットはエヴァリスの300Rです。
多分もっとも一般的なタイプで、最大300Wまでのヒーターを接続できます。
ヒーターはコトブキの3Sヒーター150Wを2本です。

メーカー的にはヒーターは毎年新調しろといっていますが、
実際にそんなことしている人はそうそういないようですね。
でもまぁ私は数年に一度は交換しています。壊れてしまったら最悪ですし、念のため。
んで、上記は2年使いました。

そして今回こちらです。

P_20150829_203304

ヒーターは200Wを2本にしました。
合わせて600Wまで接続できるサーモスタットを購入しました。
このサーモは超定番のものです。コンセント3口らしいです。(パッケージに書いていました。)
ヒーターはエヴァリス製です。選んだ理由はカバーと通電ランプです。
3Sヒーターは低温なのは素晴らしいのですが、ランプがないので通電状態が全くわからないのです。
せっかくヒーター2本つないでいるのに通電ランプがないと壊れて片方だけ動作している状態になっても
私が感知できません。全く意味がないですよね。
エヴァリス製は何回か使ったことがありますし、専門メーカーなので全く心配はしていませんし。

んで今まで300Wだったのを400Wに上げた理由は、まぁなんとなくです。
60cmキューブだと200リットルくらいなので、本来だと多分500Wでもおかしくないです。
一応去年は300Wで乗り切れたのですが、アクリル水槽だからなんでしょうね。
ガラスだったら300Wじゃ水温25度も保てないんでしょうね。

というわけで400Wです。まぁちょっとした安心感を得るためです。


ネットでいろいろ見てみても、アクリルの断熱性はさほどじゃないからガラスと比べても
それほど変わらないって書いてあるんですが、私は全然違うと思っています。
確かに同じサイズのガラス水槽で比べたことがあるわけではないですが。。。