新しいノートPCを探す旅に出て、非常にたくさんの人(PC)に出会って
いっぱいいっぱい迷いました。

何インチ?4コア?2コア?グラフィックは? タッチパネル?持ち運ぶ?
タブレットモードは?SSDじゃなきゃやだ!メーカーどうしよう?
もうすぐ秋モデルが発表される!やっぱ新製品だよね!

あれもこれもって欲張ると、該当の製品は見つからないものですね。
 最初は4コア、13.3型、IGPでなく、タッチパネルでタブレットになって
バッテリーは10時間持ってほしい。あとSSD256GB以上。

そもそも13.3型だと4コアでGeforceとか乗ってると爆熱過ぎて多分使い物にならないはず。
 タブレットモードも液晶を360度回転させるくるりんぱタイプは絶対にイヤなんですが
そうなると液晶部とキーボード部が分離するタイプしかなくなります。
このタイプは性能が微妙なので対象にはなりませんでした。

まず、VAIOZはCorei5で2.7GHzの2コアだったのでそれ以上というのは死守したいところ。
Skylakeの6500Uだったかは、5500Uを引き継いで2.5Hzです。
多分処理性能はVAIOZのと同等かちょっと落ちるはず。
そうなると2コアでいくなら6600Uか5600Uなんですが、製品がほぼないという。
 ⇒この時点でCPUは4コアに決まりました。

今度は4コアで検索を掛けてみると、やはり多いゲームマシン。
VAIOZはIGPでしたが、IrisシリーズといってHDよりもかなり性能がいいんですよね。
 ローエンドのものでもGeforceが乗っているってだけでたいていのゲームができるようになります。
結構迷ったんですが、ゲームは確かにしたいですが、多分そんな暇はないんです。
それに4コアでGeforce乗ってるPCはたいていVAIOZ並みに高い!
⇒ということでここはIGPで我慢。。。

 次は液晶です。迷いに迷いました。15.6型になるとPCの重量が2kgになります。
気軽には持ち運べない重さですね。
でも13.3型、、、もう3年くらいこのサイズですが、できることが限られます。
というかやる気にならないことが多いんです。
例えば文書作成、プログラミング。
しかも、持ち運ぶといっても数か月に1度程度で、それも車に乗せるだけ。
⇒15.6型で! 
  最近ブラウザゲームをよくやるのでタッチパネルは死守!

タブレットモードですが、15.6型って時点で諦めています。
NECであるにはあるようですが、Fnキーが端にある時点で買う気はないので。
⇒タブレットモードはなし。

価格ドットコムによると、以上の条件で検索するとなんと0件!

いろいろ検索条件をいじってみると、ネックになっているとはどうやらSSDのようです。
SSDを条件からはずすと、SSHDモデルとHDモデルで富士通と東芝のPCが一覧に出てきます。
HDはなしとして、SSHDって使ったことがないので早いのか遅いのかがわかりません。

SSHDについて調べてみても早いという人、遅いという人どちらもいます。
まぁ最悪遅ければ自分でSSDに換えればいいや、ってことでさてどっちのメーカーにしよう?
東芝のAB95か富士通のWA2/Sのどちらかです。
Officeは手持ちのがあるので不要です。

東芝のいいところ
・液晶がIGZOで4K・・・IGZOはいいけど、FullHDで十分
・CPUが2.6GHz・・・これはいいのか悪いのか。余計に発熱しそう
・Adobeのソフトがバンドル・・・まぁ使わないけど、使うかもしれない
・多分中国製

富士通のいいところ
・NFCがついている・・・使わないだろうなぁ
・加速度センサー、人感センサーがついている・・・何に使うの?エコモード?
・Wi-Fiのacが2×2に対応している・・・これはいいところだけど、433と866って体感差あるのかな?
・CPUがTDP37W・・・処理速度と引き換えにしてもこれは良い点
・東芝のものより2万くらい安い
・Win8のProが選べる・・・Win10にあげたときにProの方がいい(現時点では)
・海外からパーツを作って日本で組み立て?だっけ?

・・・
・・・
・・・

で、結局東芝にしました。
ブログ書きながら細かい理由を考えていますが、まったくわかりません。
なんか見た目が富士通よりも東芝の方が気に入った。。。みたいな理由がトップにきそうです。
ここまで来てそれかよ!って感じですねー、我ながら。
でも富士通でもよかったかも?うーん。。。

あーそうそう。細かいことは次の記事に書こうと思っていますが
とりあえず、スピーカーはよいです。音結構いい感じに聞こえます。




ブログランキングに参加しています。
ご協力よろしくお願いします。
にほんブログ村 観賞魚ブログへ
にほんブログ村